基本設定
検索ワードや競合相手を設定します。
プラグインを有効化したときに最初に設定しましょう。
- WordPress 管理画面サイドメニュー [Hub5050情報] > [設定] をクリックします。
- [クリックして開始] をクリックします。
- 各項目を設定し [変更を保存] をクリックします。
検索ゾーンを選択し、検索ワードを最大10個入力します。
競合相手のサイトのURLを最大3個入力します。
不要の場合は空欄のままにします。
これで、基本設定は完了しました。
ランキング結果を更新するには、時間がかかります。
ランキング結果の確認方法は、次のステップで確認します。
ランキング結果を確認
さきほどのステップで設定したキーワード検索について結果が出たら、ランキング結果を確認してみましょう。
まずは、自分のサイトと、指定した3つの競合相手のサイトの検索ワード別ランキングを確認します。
- WordPress 管理画面サイドメニュー [Hub5050情報] > [最新の結果] をクリックします。
- 結果を確認できます。
実際の画面では、50位以内に入っていれば、検索エンジンのランキング数が表示されます。
次に、検索フレーズの検索トップ10のサイトを確認します。
- WordPress 管理画面サイドメニュー [Hub5050情報] > [競合トップ10] をクリックします。
- 検索上位に入っているサイトを確認できます。
もしソーシャルメディアのリンクが検索ワードのトップに入っている場合は、ソーシャルメディアのリンクも表示されます。
ある程度の期間ランキングを追跡できたら、 [Hub5050情報] > [ランキングトレンド] をクリックすると、自分のサイトと3つの競合相手のランキングをグラフで確認できるようになります。
[Hub5050情報] > [マーケットリーダー] をクリックすると、検索ワード別のマーケットリーダーを表示する円グラフを確認できます。
これで、ランキング結果の確認が完了しました。