Order Delivery
注文時に配送日時指定できる機能
- check_box配送日時の希望を顧客が設定可能
- check_boxカレンダーから日付を選択するだけで指定可能
- check_box出荷日や商品到着までの日数を自動通知
warningこのプラグインを使用するには、WooCommerce が必要です。
updateバージョンアップ情報
決済手続き中に、配送日の希望を顧客に入力してもらうようにしたり、出荷日や商品到着までの日数を自動で通知するにするか、選ぶことができます。
店舗側は基本的な営業日の設定と、出荷や配送を停止する日 (休日や休業日) を、カレンダーに登録するだけです。
出荷や配送日の誤認トラブルを防ぎつつ顧客の希望を取り込むことで、注文の処理効率と業務生産性が向上します。
配達希望日及び時間の入力項目を追加
決済画面で配達希望日と時間帯を顧客に選んでもらえるように設定できます。
[(オプション)] は顧客側で任意選択できることを意味し、選択に必須にしたり、自動で最短の予定納期を表示することもできます。
納期を知りたい、指定したい顧客のニーズを汲み取れるプラグインです。
出荷不可能な時間を事前に設定
注文処理に要する日数を入力して、基準となる営業日をチェックするだけで、休日の設定ができます。
[限定] とは、当日出荷のための注文処理のタイムリミットを示し、自由に設定できます。
出荷日を一覧表示
受注処理が完了した商品の出荷日は、管理画面でリスト化されます。
発送日を並べ替える事で出荷の優先順位をチェックすることができます。
顧客からの商品到着の問い合わせについても、リストから顧客名や注文番号で検索することで対応が可能になります。
ネットショップは、いかに省力化を図りながら正確な業務を毎日継続できるかが、利益の増大に繋がります。
買った商品を自分の都合の良い日に受け取りたいと思うのは、顧客の正直な気持ちです。
顧客の配送希望を受付けることは、配送業者の再配達予防にも繋がるので、インストールする価値のあるプラグインです。
関連機能のプラグイン
-
Conditional Shipping and Payments
商品種別や配送地域などの条件に応じて決済手段や配送方法を制限する機能
- check_box重さや数量、配送先、決済通貨などの条件によって使用できない方法を非表示
- check_box決済時のエラー等のトラブルを未然に防止
-
Buy Again for WooCommerce
注文履歴に再購入ボタンを表示する機能
- check_box顧客が過去にショップから購入した製品のリピート購入を促進
- check_boxマイページに「再び購入」セクション(注文履歴)を追加
-
Shipment Tracking
配送状況の追跡機能
- check_box追跡情報をメール、注文追跡ページ、注文確認ページに追加/表示
- check_box日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便に対応
- check_boxお問い合わせ番号を注文情報に登録
-
Wordfence
ハッキングやウイルスから Webサイトを保護する機能
- check_box悪意のあるアクセスを識別してブロック
- check_boxWebサイト全体をスキャンしてマルウェアを検出、修正
- check_box2段階認証でアカウント乗っ取りを防止
-
Google Address Autocomplete For WooCommerce
Google Address Autocomplete For WooCommerce
Google Maps API を使用して住所入力するオートコンプリート機能
- check_boxGoogle Maps API で住所の自動入力補完機能を実装
- check_box住所の入力の手間やミスを防ぐことでカゴ落ち対策
- check_box入力補完の候補をサジェスト表示
-
ダブストペイ
カード決済・銀行振込・コンビニ決済を導入する機能
- check_boxクレジットカード / デビットカード決済
- check_box銀行振込(自動消込)、コンビニ決済、Google Pay / Apple Pay 決済
- check_boxVisa / Mastercard / JCB / AMEX / Diner’s Club / DISCOVER に対応
-
Favorites
Favorites
お気に入りを登録する機能
- check_box有効化すると、投稿にお気に入りボタンを表示
- check_boxゲストユーザーも、Cookie もしくは Session を使ってお気に入り登録可能
-
Measurement Price Calculator
重さ・長さ・面積などの単位あたりの価格を設定する機能
- check_box商品を長さ、重さ、面積、体積などの計測単位に応じて販売
- check_box最小~最大値の設定など詳細設定可能
- check_box計測単位にt対応した在庫管理
-
Smart Manager
Smart Manager
エクセルのような表で在庫管理を行う機能
- check_box在庫以外にも注文、コンテンツ、顧客などの情報管理に対応
- check_box条件に合致したデータを一括更新
- check_boxCSV形式でエクスポート可能
-
Role-Based Payment / Shipping Methods
Role-Based Payment / Shipping Methods
ユーザー権限に応じて決済手段や配送方法を制限する機能
- check_box顧客のユーザー権限に応じて利用できる決済手段や配送方法を切り替え
- check_box「ゲスト」としての購入より会員としての購入を優遇可能
- check_box特殊なアカウントを実装している場合にも対応
-
MSRP Pricing
希望小売価格を商品ページに表示する機能
- check_box希望小売価格を表示
- check_box希望小売価格と比較してどれだけ安いのかを額・率で表示
-
Hide Shipping Methods for WooCommerce
Hide Shipping Methods for WooCommerce
利用できない配送方法を非表示にする機能
- check_box条件に応じて使用できない配送手段を非表示設定
- check_boxカテゴリー、重量、配送先など、様々な条件を指定
動作環境
必須 WordPress バージョン | 4.4 |